2016年07月18日

座位時間が長いとがんのリスク増加

ドイツの研究で、座位時間が長い人はがんのリスクが高くなる傾向にあった、というニュースです。

参考記事
座りがちな生活でがんのリスクが高くなる


●ドイツのレーゲンスブルク大学による研究

・テレビ視聴時間、余暇時間での座り時間、仕事での座り時間、合計の座り時間と様々ながんのリスクの関係を評価するため、400万人以上の個人データと68,936件のがん症例を含む43件の観察研究のメタ分析を行った。

・その結果、座りがちな生活が最高レベルの人は、最低レベルの人に比べ、身体活動とは無関係に大腸・子宮内膜・肺の3タイプのがんのリスクが有意に高かった。

座る時間が2時間増えるごとに、大腸がんは8%、子宮内膜がんは10%、肺がんは6%増加した。
posted by ほのぼん at 14:45| Comment(0) | 病気予防 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。