2型糖尿病の人は、食後の運動が血糖値低減に有効のようだ、というニュースです。
参考記事
糖尿病管理では食後の歩行が重要かも
●ニュージーランドのオタゴ大学からの報告
・2型糖尿病患者41名に対し、2週間、1ヶ月間の休息期間をあけ、歩行を処方するという、クロスオーバー比較試験を行なった。
対象者は、@時間を決めず1日30分歩くか、Aそれぞれメインの食事後10分間歩くか、どちらかで歩行した。
・その結果、1日のうち時間を決めず歩行するというアドバイスと比し、食後歩行のアドバイスに従った際、食後血糖値は平均して12パーセント減少したことがわかった。
夕食後(炭水化物が最も多く、座位時間が最も長かった)に歩いた際に、この改善が最も顕著で、血糖が22パーセント減少していた。
2016年10月19日
この記事へのコメント
コメントを書く