2017年02月01日

クルクミンの健康効果の科学的根拠

膨大な科学文献のレビューを行ったところ、クルクミンの健康効果について科学的根拠がないかもしれない、というニュースです。

参考記事
クルクミン単独では健康を促す可能性は低いようだ

●クルクミンの概要

・ウコン(ターメリック)は、独特の香りと色をもつため、カレーやマスタードにしばしば加えられるスパイスであり、伝統的な医学で何世紀にもわたって使用されてきた。

・クルクミンは、ウコンに含まれる化合物。

・クルクミンは、がんやアルツハイマー病など広範な健康状態に対する自然療法で使われてきた

●米国ミネソタ大学からの研究報告

・クルクミンに関する膨大な科学文献のレビューをしたところ、クルクミンは生理的条件下では不安定であり、体に吸収されにくいという性質があるため、クルクミンは治療の候補としては不十分とされていた。
 さらに、クルクミンに対する二重盲検プラセボ対照臨床試験のエビデンスから、潜在的治療法となり得ないことが判明した。
・しかし、研究者はウコン抽出物や製剤は、現在推奨されているほど多くの疾患には効果がないかもしれないが、ウコンの潜在的効果に相乗的に効果をもたらす可能性のあるスパイスについては包括的な研究が必要と考えている。
posted by ほのぼん at 16:19| Comment(0) | 病気予防 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。